image_6487327 (14)


こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです。

今回は、記事の更新が大幅に遅れてしまいお詫び申し上げます。
編集画面のバグは結局直らなかったので、googleドキュメントで打ってコピペしました。
そのため、画像の表示がスマホではおかしくなってしまいます。
申し訳ありません。
また、パソコンでもスマホでも画像のサイズがバラバラになっております。
2つとも、できれば明日の朝修正しようと思います。


また、大急ぎで書いていたためサムネイル画像の作成がまにあいませんでした。
これも明日の朝追加したいと思います。
中線があるところは一定期間後に削除いたします。

今回は、変貌のさなかである新潟駅地平ホームについて書きました。
地平ホームが廃止されてからはや3ヶ月です。
いまの状況はどんな感じなのでしょうか。


----------------------------------------------------------

新潟駅の地平ホームが高架化工事完成により、今年の6月5日に約60年の幕を閉じました。

今そんな地平ホームが現在(8月24日時点)でどうなっているのか様子を紹介したいと思います。


今回、友達との日帰り旅行の際新潟駅に立ち寄りついでという形で地平ホームを覗い見ることに。
日帰り旅の記事はこちらです。
その1→こちら  その2→こちら  その3→こちら(未公開)

信越本線の特急しらゆき号で、新潟駅に到着しました。


image_50441985



新潟駅に到着しましたら、地平ホームを見ることができる場所を窓口の方に聞いて実際に行ってみました。


新潟駅地平ホームの様子

僕の拙い文章ではどこで撮影したのかわからないと思いますので、こちらの写真にある番号と載せる写真を撮った場所をリンクしておきます。image_6487327 (4)



まずは、万世広場へ向かう連絡橋から。

つい3ヶ月前にはこのように、ここから地平ホームを見ることができました。

しかし、窓から連絡橋を覗いてみると地平ホームがあった場所は更地になってしまっており駅の跡形もありませんでした。

IMG_6992
▲連絡橋から北口方面をみる 場所①



右にあるのは新幹線の駅舎です。

写真のさら地には、地平ホームの1番線から4番線までがありました。


そして、すこしズームしてみると・・・

IMG_6993
▲場所①



奥にホームらしきものが!

行ってみましょう^^


あの奥の連絡橋の窓から見えるといいのですが。


ちなみに、反対側の様子はこんなかんじでした。

IMG_6994
▲場所①


反対側にも同様に線路はすべて外され駅設備の痕跡さえありませんでした。


ちなみにこの付近は3ヶ月前まではこんなふうになっていました。



Screenshot 2022-09-16 08.07.25

▲Google Earthより。 画像取得日:2018.6.25


連絡橋を降りる階段の途中から、連絡橋の下を覗いてみました。

IMG_6996
▲場所②



連絡橋の天井付近に架線の跡みたいなのが残っていれば良かったのですが、目視でも写真拡大でもわかりませんでした。

残念です。


こちらは、連絡橋を降りてすこし奥に入って柵の隙間から撮ったもの。

IMG_6995
▲場所③



新幹線の高架が見えてますが、その下には昔線路が通っていました。

新幹線の工事により潰されてしまいましたが、5番線から7番線までがありました。


連絡橋を降りて北口方面に歩き始めると、地平ホーム跡がどんなふうに生まれ変わるのか説明する掲示板がありました。

IMG_6997
▲場所④


地平ホームの痕跡は全くなくなってしまいそうですね・・・。

そう考えると、残っている連絡橋が唯一の地平ホーム存在の痕跡なのかもしれませんね。


そのまま、北口方面にあるき続けると大きな通りにぶつかります。

そこには、こんな大きなNIIGATAと書かれたモニュメントがありました!



さて、北口に近づいてまいりました。

北口方面から新潟駅を撮りました。こんなかんじです。

IMG_7004
▲場所⑥



一部は駐車場になっていますね。

奥のほうが駐車場で手前はさら地となっております。


北口に通じる連絡橋に到着です。

この連絡橋も近いうちに取り壊されてしまうのですね・・・。

連絡橋に入る階段の脇から中を覗くことができました。

IMG_7007
▲場所⑦


カバーに覆われたエスカレーターや、死を待つのみである階段が残っていました。

手前にあるアスファルト舗装は現役当時のものでしょうからここらへんはまだ工事が進んでいないのですね。



IMG_7008
▲場所⑦


階段などの横には、現役当時のものであろう床がまだ残っていました。


さきほどの写真に写っていた階段の横に連絡橋に通じる階段があってそこから北口連絡橋に入りました。


IMG_7009
▲8番線のようす 場所⑧


さきほど、ホームみたいなものが見えましたがこちら側はまだ残っていたのですね!

このホームは8番線9番線で、さきほど書きましたが新幹線の高架ホームができたときにその下にあった5番線〜7番線は廃止されそのかわりの仮設ホームとして2011年から2022年まで8番線9番線が使用されてました。

IMG_7010
▲9番線のようす 場所⑧



こちらはホーム挟んで、9番線の様子です。

まだ線路は敷かれていてホームもしっかりと残っていますが架線はすでに外され、いつ取り壊され始めてもおかしくない状況です。

ホームはわりときれいな状態を保っていました。


新潟駅の変遷



北口へ通じる連絡橋の駅舎側(場所⑧付近)に、新潟駅の変遷を書いたポスターがあったので紹介したいと思います。

Screenshot 2022-09-16 22.42.48


新潟駅は、1958年までは現在の場所ではなくすこし離れた場所にあったようです。


Screenshot 2022-09-16 22.44.15



1958年に現在地へ駅を移転し、1982年に上越新幹線が開業、そして2018年から高架駅の第一期開業が行われました。


グーグルアースの航空写真からも確認してみます。

Screenshot 2022-09-06 22.36.43
▲2008年撮影の画像。 Google Earthより



僕が生まれた年です。仮設ホームである8・9番線はまだないですね!




Screenshot 2022-09-06 22.36.23
▲2018年の画像。  Google Earthより



こちらが、高架駅第一期開業となった2018年の画像です。

いやはや不思議なのですが、2008年の航空写真に新幹線ホームが写っていないように見えるのは僕だけでしょうか・・・。


これからの新潟駅



新潟駅の未来図を描いたポスターもありました。

Screenshot 2022-09-16 23.00.50



光の反射を避けることができず、大変見ずらい画像になってしまいました。

新潟駅には、新幹線駅舎の下には駅直下バスターミナルが、また中長距離バスターミナルもできるようです。
新幹線への乗換も便利になるみたいですね!


終わりに



変貌の最中、それも最終段階に入っている新潟駅はたくさんの列車や人を送り出し迎えてきた約60年の歴史ある地平ホームを廃止しました。


これから、新潟駅はより便利になっていくのでしょうけど寂しい気持ちもあります。


せめて、地平ホームの跡地にできる広場に地平ホームの痕跡や説明板、石碑などが建てられるといいですね。


こんな過渡期に新潟駅に来られたことは良かったです。


地平ホームに降り立つことは、もう叶わぬ夢ですがそれでも地平ホームの8・9番線が残っていて嬉しかったです。




お読みくださりありがとうございました。




それではまた日曜日に。

さようなら〜